高知県の郷土料理『皿鉢』をご紹介します。
皿鉢と書いて『さわち』と読みます。
897d3f88-062a-4bde-9881-95eb1ffecd39

 

 

 

 

 

 

お祝い、法事など、人の集まるところには必ず皿鉢(さわち)料理があります。
簡単に言うと、大皿にいろいろな料理を盛り合わせたもの…

仕出し店によって内容は異なります。
たくさんある仕出し店の中でも昔からお世話になっているお店
他のお店との違いはボリューム満点!!・味付け最高!!
今回注文した内容は、
【皿鉢】直径40cmくらい⁇いやっもっとかな⁇←ほんとのところからわからな-い(≧▽≦)
・巻寿司、押し寿司、貝の煮つけ、煮物、揚げ物、フルーツなど(季節によって内容が異なります)
9ddffd98-09df-4277-bcd1-d5f2c1b3d5d2

 

 

 

 

 

5dc6273a-80b0-4224-9ac5-9025d6ad0195

 

 

 

 

 

 

【握り】
・新鮮なお魚(鯛、マグロ、海老、帆立、カニ、ブリ、サーモン、鯵、タコ、イカ、いくら、玉子など)のにぎり
870d5b4d-65df-4e04-8530-7a80daacb10d

 

 

 

 

 

【刺身】
・高知県民は赤身のお魚をよく食べます。

fa1905a4-568e-4392-9e34-43da872f8825

The following two tabs change content below.
池畠佳子
株式会社シエルホームではこれから暮らしてゆくお部屋を探しているお客様のご希望に合った物件情報をご提供させていただきます。お客様の新しいお部屋探しを精一杯お手伝いさせて頂きますのでどんなことでも、まずは気軽にお問い合わせください。 代表取締役:池畠 佳子(いけばた よしこ)「小さい頃の夢はケーキ屋さんだった」元パティシエの池畠です。
池畠佳子

最新記事 by 池畠佳子 (全て見る)